再現性の高いショットをするためには
左腕とクラブを一体化させたスイングがもっとも適していますが、そのためにはスウィングの始動が何よりも大事で、
テイクバックでヘソと左腕とクラブを3点同時に始動させるようにしています。ヘッドは最初の20~30センチは、目標の真反対方向に低く真っ直ぐ引くイメージです。

その後のクラブフェースの向きや手の上げ方について、いろいろな本にいろいろな説明がされていますが、私の感想では、あまり悩まず 形にとらわれ過ぎずに、
ひたすら左腕とクラブの一体感を維持したままトップにススウーっと左腕で持ってゆけばいいのだと思います。クラブをヒョイッと上げてしまうと即座に一体感が消えてしまうので、私はバックスイングをかなり丁寧にしています。
その感覚を維持したまま
トップで・・・・・・・ば、腕はクラブと一体感を持ったまま後から自然に付いて来て、クラブのシャフトが立って降りてくる感じとなり、・・・・・・・状態で頭を正面に残して、上げた軌道と同じ軌道で降りてくるヘッドをボールに向かって・・・・・・・・・ってやればいいのです(この辺の補足は、22日に書いた分と昨日書いたブログを参照してください)
このときの注意点はただ一つ、
●●を固めて 決して
・・・・・ないこと。
●●ではなく▲▲で振ることです。
「始め良ければ終わり良し」で、
ショットの良し悪しの8から9割方はトップに行き着く前にほぼ決まってしまいます。トップまで左腕とクラブの一体感を維持できれば、ダウンスイングではクラブ軌道を簡単にコントロールできると言えます。
私に関して言えば、極端に聞こえるかもしれませんが、ショットの良し悪しはスウィングの始動で殆ど決まると言っても過言ではないかもしれません。このため、エレベータや電車の待ち時間などに(傘を持っていれば尚いいですが)始動の最初のヘッド移動30センチを反復します。目をつぶってやると特に効果的で、ちょうどレフティのマイクウェアがショットの前にルーティーンでやる動作と同じですが、彼には非常に親近感を覚えます。
はじめにブレてしまうとスウィングの途中で修正するのは殆ど不可能です。その為にも、
スイングの始動は「ヒョイッ」ではなくて「ススウーッ」です。
と、ここまで書いて、「左腕とクラブの一体化」が分かりにくいので、
明日改めて説明したいと思います。
======
隠しキーワードをご覧になりたい方は ======
このブログを始めて短期間に爆発的なアクセスを頂きましたので、全体をソフトファイルで配布することにしました。
71テーマを102ページに取りまとめて、
¥1,480です。
ご購入はこちらのダウンロードサイトから
ヤフオクでも取り扱っています。
ヤフオクでのこの商材の評価はご参考までに、
こちらです。
============================ゴルフスイングのエッセンスが満載の教材はこれに決まり!身長166センチで非力の中年アマチュアゴルファーの私は、最近は2~3ヶ月に1度のゴルフで、練習も殆どせず、筋力トレーニングも全くやらずに、若い頃にレッスンプロに習ったフォームで300ヤード飛ばして70台を出しています。飛距離は力ではなくスウィングによることを皆さんにお知らせしたくてブログを始めましたところ、短期間で爆発的にアクセスを頂きましたので、全体をソフトファイルにまとめて配布することにしました。このブログはアスリートゴルファー向けというよりは、悩める中年ゴルファー向けのものです。ゴルフで永遠に100が切れない方から80の壁を超えられない方々まで、もう少しドライバーの飛距離が出て、アイアンショットが正確になり、パターで打ったボールが気持ちよく転がればいいなと願う方々への一助になればと希望いたします。
1,480円
============================ 他人さまの類似商品もアフィリエイトしています。
29,800円
あなたのゴルフのスコアを素早く18縮める5つの方法
19,800円
呆れるほどぶっ飛んでしまう 骨を使った直線運動上達法!!ゴルフ上達法革命とは !!
19,800円
元ゴルフ研修生のクラフトマンが教える驚異のゴルフ上達法
19,800円
一万人を見てきた熟練キャディーが教える、究極のゴルフ上達法90日間完全返金保障付き
16,800円
ゴルフが最短距離で上達する方法
14,800円
ゴルフ7日間シングルプログラム
14,010円
25年間100を切れなかった超へっぽこゴルファーでもわずか半年で平均30もスコアを縮めた、最短ゴルフ上達法:DVDパーフェクトセット「ティーチングプロの逆襲」
12,800円
100を切るゴルフ!たった2つの超簡単上達法
9,800円
スウィングだけじゃない、ゴルフスコアアップの秘訣
1,480円
めがねゴルファー向け!「ゴルフはスウィングで飛躍的に飛ばそう」
(これは、私のものです)
PR
<< 筋トレなど特別なトレーニングは必要無いが、日頃心がけていることは有る | [PR]ひたすら左腕とクラブの一体感を維持したままトップにススウーっと左腕で持ってゆけばいい | スイング面への簡単な乗せ方 >>
HOME | 戻る