例えば7番アイアンで150ヤード飛ばす人がボールの手前5センチの芝を「噛んで」しまうと50ヤードしか飛ばないのと同じ原理で、サンドウェッジで50ヤード飛ばすスイングでボールの手前5センチを「噛む」と、芝でなくて砂である分だけ抵抗が大きいだけ飛距離が減って10ヤードのバンカーショットになる・・・・と、考えていませんか? それで更に、フェース面を「開く」とその分だけ球が高くなるけれども飛距離が落ちるのだと。もしもそのように理解しているのでしたら、完全に「勘違い」です。その理解は、根本的に間違っています。バンカーショットは、「ダフッて打つ」という理屈ではないのです。「距離を合わせてダフッて打とう」としているから、失敗するのです。
もしも上記のような理解でしたら、サンドウェッジのリーディングエッジをを60度開くとフェースが完全に真上を向いてしまいますから、ショットが出来ないことになります。しかし、私の場合は、身長くらいあるタコツボバンカーから10ヤード以内で高く飛ばして脱出する場合は、フェースを60度以上開いてショットしています。時計の長針でいいますと、リーディングエッジが10分から12分くらいを指すくらいに開いてショットします。フェースが完全に真上を向いているのは、上記の理屈には合わないです。
普通のフェアウェイの芝の上からサンドウェッジの「フェースを開いて」アプローチする場合に、時計の4~5分(角度で24~30度)フェースを開くとかなり高い球筋になりますから、バンカーショットでもこれくらいで「自分はかなり開いている」と思っている人が居ますが、これは15ヤード以上のバンカーショットをする場合に「噛ませて」距離を押さえて打つ場合の開き加減です。この場合は、確かに「ダフッタ分だけ距離が落ちる」打ち方です。しかし、たった5分しか開かないのでしたら、10ヤード以内のバンカショットではアマチュアはロクなショットになりません。それくらいで「フェースを開いた」積もりになっていませんか?私は、10ヤードのバンカーショットですと、45度(7~8分)開いてちょうどいいくらいです。
なぜリーディングエッジを60度も開いてフェースが真上を向いた状態なのにバンカーショットが出来るかといいますと、 ~~試しにやってみると理解するのですが~~バンカーショットは二つの作用の合計だからです。「二つの作用」とは、①クラブをボールの下に入れる、と ②砂を爆発させる です。
ボール無しでも構いませんから、フェースを60度開いて砂面を思いっきりショットしてみてください。砂にヘッドが当たった瞬間にものすごい衝撃でヘッドが上に「跳ね上がる」筈です。強くショットすればその分だけヘッドの砂面からの「跳ね返りが」が強いはずです。これはクラブヘッドのソールの「バンス」による作用であって、フェースのロフト角とは無関係です。この、「砂を爆発する力と方向」は、「フェースの向き」とかなり違います。従って、フェースの向きを或る程度無視して、とにかく①ボールの下にヘッドをいれる、②上への爆発力を得る のために、フェースを開いて思いっきり、ボールの5センチ手前に向けて振り切るのです。

プロのように毎日ゴルフをやる人には、バンス角を削ってフェースを開いても爆発力を抑える代わりに、砂を薄く取ってリーディングエッジの方向でピンを狙ってチップイン狙いでボールをコントロール可能かもしれませんが、我々アマチュアの月いちゴルファーが先ずバンカーから一発で脱出してワンピン以内に寄ればいいのでしたら、このやり方で十分です。
ピッチングウェッジのフルスイングで100ヤード飛ばす人は80ヤードのスイングで、アプローチウェッジ(私は52度)で80ヤード飛ばす人は60ヤードのスイングで、サンドウェッジで(私は58度)で50ヤード飛ばす人は30ヤードのスイングで、ボールの5センチ手前の砂に鋭くヘッドを入れた場合に、10ヤードのバンカーショットは45度、5ヤード以内の深いバンカーショットは60度、10ヤード以上飛ばすには30度前後、開くのがちょうどいいと思います。体の向きは、体得するのがいいと思います。
先ずそれができるようになってから、微妙な調整をしたいのでしたら、①スイングの大きさを変える、②フェースの開き具合を変える、③ボールの位置を変える など工夫して自分なりのバンカーショットの型を作ればいいと思います。
もちろんバンカーショットの極意は二つあって、フェースを開くことと、●●で○○○○ることです。
詳しくは下記からどうぞ。
===================================このブログを始めて短期間に爆発的なアクセスを頂きましたので、全体をソフトファイルで配布することにしました。
71テーマを102ページに取りまとめて、
¥1,480です。
ご購入はこちらのダウンロードサイトから
ヤフオクでも取り扱っています。
ヤフオクでのこの商材の評価はご参考までに、
こちらです。
============================ゴルフスイングのエッセンスが満載の教材はこれに決まり!身長166センチで非力の中年アマチュアゴルファーの私は、最近は2~3ヶ月に1度のゴルフで、練習も殆どせず、筋力トレーニングも全くやらずに、若い頃にレッスンプロに習ったフォームで300ヤード飛ばして70台を出しています。飛距離は力ではなくスウィングによることを皆さんにお知らせしたくてブログを始めましたところ、短期間で爆発的にアクセスを頂きましたので、全体をソフトファイルにまとめて配布することにしました。このブログはアスリートゴルファー向けというよりは、悩める中年ゴルファー向けのものです。ゴルフで永遠に100が切れない方から80の壁を超えられない方々まで、もう少しドライバーの飛距離が出て、アイアンショットが正確になり、パターで打ったボールが気持ちよく転がればいいなと願う方々への一助になればと希望いたします。
1,480円
============================ 他人さまの類似商品もアフィリエイトしています。
29,800円
あなたのゴルフのスコアを素早く18縮める5つの方法
19,800円
呆れるほどぶっ飛んでしまう 骨を使った直線運動上達法!!ゴルフ上達法革命とは !!
19,800円
元ゴルフ研修生のクラフトマンが教える驚異のゴルフ上達法
19,800円
一万人を見てきた熟練キャディーが教える、究極のゴルフ上達法90日間完全返金保障付き
16,800円
ゴルフが最短距離で上達する方法
14,800円
ゴルフ7日間シングルプログラム
14,010円
25年間100を切れなかった超へっぽこゴルファーでもわずか半年で平均30もスコアを縮めた、最短ゴルフ上達法:DVDパーフェクトセット「ティーチングプロの逆襲」
12,800円
100を切るゴルフ!たった2つの超簡単上達法
9,800円
スウィングだけじゃない、ゴルフスコアアップの秘訣
1,480円
めがねゴルファー向け!「ゴルフはスウィングで飛躍的に飛ばそう」
(これは、私のものです)
PR
<< 「スイングの回転軸」のウソとホント | [PR]バンカーショットの典型的な勘違い | 簡単なスイングチェックのやり方 >>
HOME | 戻る